ノートパソコンの電源が突然切れた。
そして何度電源を入れようとしても全然ダメ。
故障かと思ってよ〜く見ると、ACアダプタが抜けていた。
つまり、バッテリー切れ。あ〜あせったよ。
会社でパソコンを買い換えてもらえることになった。
ちょっとイレギュラーな方法ではあるが。
今のパソコン、事務で使うには十分すぎるんだけど、これでカタログとか作れって言われたらちょっと・・・って感じ。
DVD-RAMドライブも付けたからバックアップもできるし。
買い物をしてると、店内にはなわの「伝説の男」が流れてた。
やめてくれ。思わず笑ってしまうではないか。
まわりからヘンな目で見られる。
昼一に来るな。
眠くてかなわんではないか
PowerMac G4 Sawtoothを所有しているのだが、最近これを売却してiBookを入手しようかどうか迷っている。
理由としては、省スペース化を計りたいのだ。
ヤフオクに出品して、iBook 12インチが入手できるぐらいの金額になるかな。
昼間は非常に暑かった。
暑すぎてエアコンの効きが悪かったぐらいだし。
が、夜になると風があって意外と涼しいね。
金曜日から連日飲んだ。
金曜は友達と、土曜は打ち上げ、日曜は法事。
バーボンは1本半近く飲んだことになるなぁ
もちろんビールも飲んでるし。
さすがに疲れたわ
玄人志向の玄箱を入手した。
BSD派の私としては、NetBSDでもインストールできればおもしろいのだが。
いや、別にLinuxでも問題ないけどね。
BSD派と言っても、単純に慣れの問題だから。
手作り肉まんが蒸し上がった。
さっそく試食してみたのだが、ンまいっ!
具の味付けとか包み方など、まだまだ改良の余地はあるが、なかなか美味である。
次回は具を変えて、色々な肉まんを作ってみようと思う。
今日は代休をとっていた。
何をしていたかというと、朝、電話で起こされ、二度寝で昼頃起きた。
3時頃ブランチを食べて友人宅ににDVD-Rドライブを取り付けに行く。
その後依頼されていたパッケージのデザインの打ち合わせのため別の友人宅へ。
で、帰宅してからせっせと肉まんなぞをこしらえているわけである。
現在蒸しているのだが、美味しくできるかな。
通販で日立LGのマルチドライブGSA-4120B 特売最後の1個をゲットした。
今日届いたのだが、開けてみてびっくり。
色が・・・黒だ・・・
ほとんど白系で組んでいるなか、このドライブだけ黒。
ちゃんと焼けりゃ別に問題ないけど、なんだかな・・・
土曜日、どうしてもと言う事で2〜3時間だけのつもりで出社した。
ところが、プリンタの調子が悪く、メーカーに連絡したがサポートの人間が一人しかいなくてしばらく待つ事に。
結局、帰ったのは午後8時過ぎ。またフルで出てしまった。
明日は代休をとっているが、たぶん休めないんだろうな。
昨日まで、会社で展示会をしていた。
その支援として、機材の手配や資料の準備など手伝いをしていた。
当日は交通整理とかやってて、汗びっしょり。日焼けしまくり。
3日で2.5kg減ってた。3kg減が目標だったけど。
このところ休みがない状態が続いていたから、ほんと疲れた。