せっかく洗車したのに、さっそく雨が降りやがった。
せめて1週間ぐらいもたなかったのかよ・・・
2004年のF1最終戦が終わった。
これで5ヶ月お預けか・・・
洗車した。久々の洗車である。
前回洗車したのは9月だが、それはディーラーでの点検でやってもらったもので、自分で洗車したのはいつ以来だろう。
台風が続いたから、洗車しようにもする気がおきなかったのだ。
車内も掃除したのだが、その中で発見した物が。
ダイハツのネイキッドなのだが、スペアタイヤが無いモデルだ。
その代わりに修理キットがついているのだが、正直使う事はないと思って今まで開封した事はなかった。
しかし、電動のコンプレッサーを発見。自分で簡単に空気圧の調整ができるではないか。
さっそく使ってみる事にした。
基準の空気圧は2.2なのだが、計ってみると1.6ちょい。こりゃ駄目だ。
今後はちゃんと空気圧のチェックをしよう。
台風の影響で、会社の周辺の道路が冠水してた。
車、大丈夫かぃな。
先週は車での移動ばっかりだった。
県内しか走ってないが、600km以上走った事は間違いないな。
カッとなってチロルチョコスイートポテト味を箱で買ってしまった。
反省なんかするわけない。
F1 鈴鹿GPの土曜日の予選が、台風のため中止になった。
なんか珍しい出来事だけど、ほんと今年は台風多いわ。
水不足が解消されたのは良いけど、そんなこと言ってられない地域もあるんだし。
上海で疲れたこの体、まだ疲れが取れていないようだ。
この三連休も、はたして休んでいる暇があるのだろうか。
ちょっとあやしいところ。
先週のことだが、会社の同年代の連中で飲み会を開いた。
都合で僕は烏龍茶ですましたが、いやーなかなか壮絶だ。
みんな吐く吐く。毒吐きまくり。
そんなにたまってたのね。
自分はAUを好んで使っているが、まわりにはDoCoMoユーザーが多い。
そして、迷惑メール対策のため、iモード経由以外のメールは受け付けないように設定している人が多い。
そのこともあるし、他色々あってDoCoMoを持つことにした。
もちろんAUはそのまま使い続ける。
機種はSONYのPreminiにした。
小さいし、余計な機能がないし、そして安かった。
キーボードも意外と押しやすく、ヘッドセット端子が無いことを除けばなかなかいい感じである。
しかし、DoCoMoの迷惑メールはすごい。
買って3日、ごくごく一部人しかこのアドレスは知らないはずなのに、さっそく来やがった。迷惑メール
まだ買って3日だというのに。
こりゃたまらんわ。さっそくiモード専用にしたよ。